ikedayo! blog

元フリーライターの池 紀彦が気になる何かのお話を書く場所

ソーシャルゲームのことを考えてみた

ソーシャルゲーム業界は被害件数を減らそうという意識はないの?(やまもといちろうブログより)

えっと、とりあえず、ソーシャルゲームについて思うこと。まぁ被害件数を減らそう、ではなく、世間で悪い意味で話題になってしまったコンプガチャはやめよう!でもガチャは辞めないよ!だってそこで儲けてるんだもの!ってのが色濃く出てるのが今のソーシャルゲーム業界のような気がする。

自分は何しろあんまメジャープラットフォームのモバゲーだのグリーだのは触れてないのでわからないんだけど、コロプラプラットフォームのゲームを見ていると、その差がゲームメーカーに依る部分がすごく大きいのではないかと思ってたり。

 

例えばこちらが個人的にはボッタクリの代名詞と思ってる…

f:id:ikedayo:20130224235637p:plain

 

「戦国いろは」。もうガチャメインな感じ。だってガチャじゃないと手に入らないキャラが多数存在するんだから(笑)

ガチャのシステムは1台の仮想ガチャが置かれていて、中には40体のキャラが入っている。そんで40体からランダムでキャラが1個手に入ると。これ1回500円かかるわけ。もちろん、目的のSレア+(最高ランク)のキャラが手に入ってしまえば、本来40体全部入手する必要はない(半数以上は雑魚)はずなんだけど、40体全部出しきると、中身を再補充することになり、以降ご褒美の成長促進キャラが入手できる仕組みになってる。いろはのシステムは基本的にキャラクタの成長がとても遅い仕様なので、結局このガチャ補充をしないと、キャラクタの成長まで手が回せない。いくらSレア+のキャラであっても、レベルをMAXまで上げないとあまり意味がないため、一度ガチャに手を出したら、4万くらいかけちゃうんじゃないかなぁ。更にイベント時には回復アイテムとかも買うことになるから毎月5万以上かける人が後を断たないように見られる。

もちろん大多数のユーザーはガチャに金をかけることなくプレイしてるんだろうけど、それだと半端無く根気がいるので、序盤で辞めてく人も多数。

 

f:id:ikedayo:20130224235650p:plain

片や、「キングダムブレイク」。こちらにも有料ガチャは存在するし、イベント時などは回復アイテム買ったりしてイベント上位を目指すので、一見お金がかかるように見える…

ところがこちらの有料ガチャには有料ガチャ限定のキャラが存在しない。しかも有料ガチャを回したからといってさほど有利になるほどのキャラが登場しないので、無理してガチャを回す人が少ない印象。というか無料でできるガチャを根気よく回す方が効率がいいという無料ユーザー向けな作り(笑)

また、キャラ育成も根気でどうにかなるので、無駄な育成をしなければ新たにレアキャラを手に入れた時にもすぐレベルMAXまで成長させられるので、地味に続けてればそのうちどんどん強くなる。イベントで使うアイテムも一部は無料で手に入るので、無駄使いしなければ意外と無料でも頑張ることができるのがポイント。

ただし、序盤は弱いキャラしか手元にいないし、敵とのバトルも苦戦するので、なかなか上位に上がれない。また、どうしても単調になってしまうので、飽きて辞める人も多いみたいで、序盤で辞める人とそこそこ強くなったところで辞める人の2パターンがある印象。

 

同プラットフォーム内であってもこんだけ違いが出るのがソーシャルゲームだから、きっと、ゲーム提供会社によって大分差があるとは思うけど、いろはみたいなのが多ければそりゃ今後も課金で無茶なことやって被害者が増えることになるのは間違いないんじゃないかなぁ。

 

反面、コンプガチャを辞めたことにより、話題性はあの時ほど大きくならないから、いくら被害者が増えても、マスコミが取り上げないだろうから、大した問題にならないという甘いスタンスなのかもしれないけど…